来校者数2652850

オンライン状況

オンラインユーザー7人

お知らせ

災害に備えて
 令和元年(2019)台風19号の通過に際し、市内でも多くの方が避難を強いられました
 台風や地震などの危険を予測するハザードマップを確認しておくことが大切です
 下に深谷市ホームページにあるハザードマップのリンクを貼りましたので、確認することをお勧めします

 下の文字を「クリック」すると、地震、洪水等の被害予想の地図を見られます
深谷市ハザードマップ

 

 

お知らせ

 

新制服に関するお知らせ

令和6年度新入生から制服が新しくなります。
防寒、防犯、個性の尊重、動きやすさ等々の観点から新しい制服となりました。併せて、第一カバンも変更いたします。
新制服案内.pdf
※在校生(新2・3年生)については今までの制服を使用してください。
※第一カバンについては、在校生も購入し、使用することができます。
※靴下について6年度(4月)からきまりの変更をします。
 1 靴下の色については、白・黒・紺色のいずれかを履きましょう。
 2 長さは、くるぶしが完全に隠れる長さにしましょう。
 3 デザインについては、ワンポイント(ロゴ等)までとし、ラインが一周するようなものは避けましょう。
 

NEW


2016/05/24

生徒集会(清掃委員会)

| by:教頭
清掃委員会による生徒集会を行いました


TAさんの「清掃の意味と目的」
 私は音楽室前の廊下掃除です。最初にその場所に決まったときは、寒かったり暑かったりするから少し嫌だなと思っていました。風もよく通るのでゴミが集まらないこともありました。でも大掃除の時、ずっとはいていたり窓ふきをしたりしているうちに、だんだん楽しいと思えるようになってきました。ゴミがたくさん取れたときは嬉しい、窓が水あか一つもなくなった時も嬉しい、デッキブラシで下をこすっている時も楽しい、という風に充実感がうまれてきました。自分でもそう思えたことにも、うれしさを感じます。
 私が所属していたテニス部は必ず朝練の前に掃除をしています。私は朝早く来てタイルをモップでふいたりする係でした。本当にはじめは何の意味があるかわからなかったけど、きれいにしてから練習をはじめるとすっきりした気持ちになるし、大会の成績も上がってきました。なぜだかわからないけど、無言で掃除をすると何でも上手くいくような気がして、テスト期間でも朝来てみんなで掃除をしました。掃除をするだけで気持ちがすっきりするなんて不思議だと思いました。
 だから今は、毎日の15分間を大切にして、部活をやっていた頃のように意味を考えながらやりたいです。清掃の目的を自分なりにいくつか考えて、もっと充実した15分間にしていければ良いと思います。これからも真剣に取り組んでいきたいです。

 生徒昇降口に、「清掃は人の心を映す鏡」と掲示してあります。
「しっかり取り組んでいる友の姿は、あなたの姿になっていますか?」



09:43

欠席等の連絡方法が変わりました

遅刻・早退・欠席に関する連絡は以下からアクセスしてください。
欠席等の連絡用フォーム
 朝8:00までにご入力ください。

インフルエンザ等の感染症の診断を受けた方は以下のロゴかQRコードからアクセスし新しいフォームスにも入力してください。
感染症専用フォーム

 

令和5年度 「よりよい生徒育成のためのアンケート」結果について

後期もアンケートへの御協力ありがとうございました。
頂いたご意見につきましては今後に生かしてまいります。

アンケート集計結果(保護者).pdf
アンケート集計結果(生徒).pdf
 

悩みを抱えている人へ


↑のロゴをクリック
 

児童生徒性暴力防止について