来校者数2898262
 

相談機関等

身近に相談できる人がいないとき、一人で悩まずにご相談ください。
教育研究所専門員・臨床心理士が相談に応じます。

親と子どもの悩みごと相談@埼玉(埼玉県)

〇埼玉県立総合教育センター「よい子の電話相談」
                 <毎日24時間>
(子供用) #7300 または 0120-86-3192

(保護者用)  048-556-0874

(Eメール相談)soudan@spec.ed.jp
(FAX相談) 0120-81-3192

困ったときの相談窓口(埼玉県) 
孤独・孤立相談ダイヤル ~悩みをひとりで抱えている方へ~
 

学習支援関連









 

進路関係









 

学力・学習調査関連



 

AED設置場所

 

ハザードマップ

令和元年(2019)台風19号の通過に際し、市内でも多くの方が避難を強いられました。
台風や地震などの危険を予測するハザードマップを確認しておくことが大切です。

 

お知らせ

R7 PTA総会資料一式はこちら↓
令和7年度 深谷市立花園中学校 PTA総会資料.pdf
 

お知らせ

令和7年4月から
朝の欠席連絡は【まなびポケット】となります  
〇ホームページ上の「欠席等の連絡フォーム」は終了となります。
 欠席、遅刻、早退連絡は「まなびポケット」へ入力してください。
〇ホームページ上の「感染症専用フォーム」も終了となります。
 感染症の診断を受けた場合は、学校へ電話連絡をお願いします。
 

NEW


2021/07/14

進路情報 公立高校関係

| by:校長
埼玉県公立高校等の入学者選抜に関する情報
公立高校の選抜の日程
実施要項
各高校の選抜基準
募集人員
学校選択問題実施校
 
県教育委員会ホームページ上に公開されました
下をクリックすると見られます
 
https://www.pref.saitama.lg.jp/f2208/r4nyuushi-jouhou.html

14:48

日誌

給食
2025/05/13new

5月13日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:情報担当1
⭐︎牛乳
⭐︎黒パン
⭐︎塩麹唐揚げ
⭐︎グリーンサラダ
⭐︎野菜スープ(トマト風味)

12:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/12new

5月12日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:情報担当1
⭐︎牛乳
⭐︎ご飯
⭐︎煎茶入り手作りふりかけ
⭐︎味噌肉じゃが
⭐︎厚焼き卵
⭐︎パリパリサラダ

13:11 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2025/05/09new

5月9日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:情報担当1
牛乳
ご飯
白身魚の南蛮漬け
ビーフン入り野菜炒め
華風スープ


12:44 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/05/07

5月7日給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:情報担当1
ご飯
四川麻婆豆腐
餃子
もやしのナムル

12:43 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

令和6年度埼玉県学力・学習状況調査の結果

令和6年度埼玉県学力・学習状況調査の結果を掲載いたします。
 

令和6年度全国学力・学習状況調査の結果

令和6年度全国学力・学習状況調査の結果を掲載いたします。
 

令和6年度「よりよい生徒育成のためのアンケート」(保護者用)の結果

「よりよい生徒育成のためのアンケート」(前期)の結果を掲載いたします。
 

埼玉県公立高校入試の選抜方法が変わります

埼玉県公立高等学校の入学者選抜方法が変わります
〇1,2年生の生徒のみなさん

〇3年生の生徒のみなさん

 

花園中学校の風景