県からネットトラブル注意報第11号が届きました
「インターネット上の情報の信ぴょう性について」インターネットは誰でも自由に情報を発信することができるメディアです。新聞やテレビなどとは違い、誰でも情報発信者になることができますし、その情報が正しいかチェックされることもありません。そのため、インターネット上には、嘘や間違った情報もあるのです。
インターネットを使って情報収集するときは、以下のような点に気をつけましょう
・正しいかどうかわからない情報は絶対に広めない
・その情報が古いものではないか、情報が掲載された日付を確認する
・情報が掲載されているサイトや、情報の提供元が信頼できるか確認する
・インターネットだけで情報を判断せず、新聞や書籍、テレビなど複数のメディアから情報を集める
第11号インターネット上の情報の信ぴょう性について.pdf